お問い合わせはこちら ▶

任意売却のQ&A

任意売却を始める前や始めてからも多くの疑問が出てきます。任意売却 大阪相談室では、それらの疑問・質問に的確にお答えします。

任意売却のQ&A

連帯保証人と連帯債務者の違い

住宅ローン契約に連帯保証人・連帯債務者がある 住宅ローンを組むときに、夫婦や親子などが連帯保証人や連帯債務者になるケースがあります。 夫婦の収入合算で住宅ローンを組んだとき夫婦や親子で共有(共同で所有)して家を購入したとき親が所有する土地に...
任意売却のQ&A

住宅ローンのボーナス払いは要注意

ボーナス払いが将来の悪影響に まとまった収入が入るボーナスですが、住宅ローンでボーナス払いを組んでいる方は要注意です。 ボーナス払い分は6ヶ月毎に1回来ますが、支払い金額が大きいため、一度返済に苦しむとその後に大きな影響を及ぼします。 ボー...
任意売却のQ&A

税金の滞納・差押は?

税金の差押を受けても任意売却は可能です 任意売却を行うには、不動産に抵当権・差押を設定している全ての債権者の同意が必要です。 税金を滞納している市役所・府県庁・税務署が、任意売却の同意を得る交渉先になります。 税金を滞納していても、不動産に...
任意売却のQ&A

任意売却で信用情報(ブラックリスト)の影響は?

信用情報への影響 任意売却は、住宅ローンの返済ができない場合に選択する手段ですので、信用情報に延滞履歴が登録されます。 信用情報に延滞履歴があると、新たなクレジットカードやローンの申し込みに悪影響を及ぼします。 しかし最大かつ長期間の住宅ロ...
任意売却のQ&A

リースバックとは?

リースバックとは ご自宅を売却し、購入した相手からそのまま家を借りて住み続けるのがリースバックです。 ご自宅の所有権は手放しますが、引越しする必要がなく、生活スタイルは今までと変わりません。 金融機関(債権者)の同意を得ることにより、任意売...
任意売却のQ&A

任意売却で破産する必要は?

任意売却=破産ではありません 現状では、住宅ローン以外の借金が少額のケースで、破産する方は少ないです。 任意売却後の残債については、債権者と交渉し返済可能な金額で解決が可能です。 複数の銀行、クレジット・ローン会社、貸金業者から多額の借金を...
任意売却のQ&A

連帯保証人(連帯債務者)、共有者の同意は?

連帯保証人(連帯債務者)、共有者の同意が必要! 任意売却は、担保不動産を売却して返済に充てるという作業です。 このため任意売却を行うには連帯保証人(連帯債務者)の同意が必要になり、同意を得ることができない場合は任意売却を行うことはできません...
任意売却のQ&A

不動産投資,アパートローンの任意売却

賃貸市場は刻々と変化しています。専門家にご相談ください! 投資用不動産の収益悪化には、早期改善が重要です 市場動向、エリア特性、物件の特徴、他の資産・負債、相続等、あらゆる角度からの検証が必要です。 新築・中古物件の価格の低迷やローンの低金...
任意売却のQ&A

任意売却後の手続きは?

物件売却後の住宅ローン返済は? 不動産(ご自宅)を売却後も、ローン契約上は一括で返済することに変わりはありません。 しかし、現実的に一括返済は不可能です。 そこで具体的には、支払い可能な毎月返済額を債権者と交渉することになります。 住宅金融...